福島県難病相談支援センターでは、難病患者さんとその家族を対象に様々な支援事業を実施しています。令和7年度(2025年度)の主な事業として、7月3日に「我が国における難病施策の歴史と患者会の役割」をテーマにした難病研修会、8月7日と10月16日に患者同士が交流できる「おしゃべりほっとカフェ」、9月4日に難病患者の就労に関する相談会、11月6日にピアカウンセリング研修会、12月6日に「膠原病について」をテーマにした医療相談会・交流会が予定されています。
また、毎月第3月曜日(祝日の場合は第2月曜日)にはハローワークの難病患者就職サポーターによる出張就労相談も実施されています。センターでは、パルスオキシメーターや携帯用会話補助装置の貸与、図書の貸し出しなども行っています。問い合わせは電話またはメールで受け付けています。
ソースURL: https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21035c/nanbyou-center.html