北海道滝川市を拠点に活動する「そらぷちキッズキャンプ」が、日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)主催の「第25回 JAPANドラッグストアショー」と連動したWebチャリティオークションを実施しています。このオークションは、難病と闘う子どもたちとその家族を支援するための貴重な機会として大きな注目を集めています。
開催概要と参加方法
オークション開催期間
Part1: 2025年8月4日(月) 10:00 ~ 8月10日(日) 17:00
Part2: 2025年8月11日(月) 10:00 ~ 8月17日(日) 17:00
参加の流れ
- 特設Webページにアクセス (https://www.solaputi.jp/charity)
- チャリティ品一覧からお気に入りの品を選択
- 投票方式で寄付予定金額を提示
落札者には寄付金額の入金確認後にグッズが郵送され、寄付領収書と御礼状、活動報告資料も別途郵送されます。
ドラッグストア業界からのレアグッズが多数登場
このオークションでは、ドラッグストア業界の企業や関係者の賛同により、ここでしか手に入らない魅力的なチャリティグッズが多数出品されています。
出品予定のレアアイテム
- 人気アスリートの直筆サイン入りグッズ(ユニフォーム等)
- 企業主催プロゴルフ大会のオフィシャルグッズ
- プロゴルファーのサイン入りグッズ
- 企業キャラクターの限定グッズや非売品グッズ
- 高級スキンケア商品や話題のコスメセット
- 国内未発売のアロマキャンドル
「そらぷちキッズキャンプ」の重要な使命
日本では約20万人の子どもたちが小児がんや心臓病などの難病と闘っています。辛く長い闘病生活の中では外で遊ぶ機会がほとんどなく、「外で遊びたい」という夢を持つ子どもたちがたくさんいるのが現状です。
キャンプの特徴
「そらぷちキッズキャンプ」は、小児科医が中心となって設立された医療付きキャンプ場で、以下の特色があります
- 無料招待: 全国各地の子どもとその家族を北海道滝川市・丸加高原のキャンプ場へ無料で招待
- 医療ケア完備: 医療スタッフが常駐し、安心して過ごせる環境を提供
- 自然体験: 豊かな北海道の自然の中で、貴重な体験とチャレンジの機会を創出
これまでに1,300名を超える子どもと家族を招待し、「休息」「リフレッシュ」「明日を生きるエネルギー」をプレゼントしています。
ドラッグストア業界との継続的なパートナーシップ
「そらぷちキッズキャンプ」の立ち上げ当初から、JACDSは社会貢献活動の一環として会員企業に店舗での店頭募金協力を要請してきました。現在では、卸・メーカーを含むドラッグストア業界全体にそらぷち支援の輪の拡大を呼びかけている状況です。
参加時の重要な注意事項
チャリティの本質を理解して参加を
- 「物品販売」ではなく、寄付に対する返礼品の提供という形式
- 転売は固く禁止されており、チャリティの趣旨を理解した参加が必要
- グッズ郵送前には氏名・住所と共に、上記の同意確認が行われる
税制上の優遇措置
公益財団法人そらぷちキッズキャンプへの寄付金には、特定公益増進法人として所得税・法人税などの税法上の優遇措置が適用されます。
すべての寄付が難病の子どもたちの支援に
集まった寄付金はすべて「難病とたたかう子どもとその家族のためのキャンプ」の運営資金として活用され、子どもたちにとって「明日を生きるエネルギー」となる貴重な体験を提供するために使われます。
このWebチャリティオークションへの参加は、レアグッズを手に入れるだけでなく、難病と闘う子どもたちとその家族に希望と勇気を届ける素晴らしい社会貢献の機会となります。